時々、夜も寝れないくらい胃が痛くなることがあり、数日前にもあったので、たまたま翌日の日中が空いていたので、病院へ行ってみました🏥
採血とレントゲン。
レントゲンによると、便秘気味💦らしいこと以外は異常なし。胃痛の原因は便のせい??
私「でも、ほぼ毎日、出てると思います。???」
先生「例えば、10割のうち7割くらいしか出てないと、残りが溜まります」
…なるほど😃💦
採血によると、腎機能が低下してることと、血液が濃い?とのこと。
ここ数年、まともに健康診断もしていなかったこともあり😅、胃カメラと一緒に大腸内視鏡検査を勧められ、昨日、やってきました🏥
結果↓
胃と大腸はツルツルピカピカ✨
問題なし😊
・・・しかし、
その前のエコー検査によると、肝臓が丸いとのこと。普通だと、そんなことないらしい。
先生「お酒よく飲みますか?」
私「まぁ、、、ほどよく、、」
先生「お酒飲みすぎだと、こうなるんですよ」
私「そうなんですね~😃💦」
それと腎臓に石が何個か発見され😥
これ、ヤバい。。
わたくし、以前一度、尿管結石やったことあり、地獄の痛みの経験者💦
これから、石対策しなければ💦💦
1日に摂るべき摂取水分を調べてみたら、全然、足りてなさそうなので、まずは、そこからか🍼
あと、肝臓の為に、お酒にも気をつけなければ💦💦 休肝日、作ろうかな😅
あと、腎臓の為には、規則正しい生活が大切らしい。
見直すこと多し😰💫
でも『肝心(腎)要』と云いますし、生活を見直す、いいチャンスかな🎵